2006-01-01から1年間の記事一覧

慶良間2日目

お客さんが6人に増えました。今日からのうち一人の方は、ワイド系とマクロ系、それぞれフィルムとデジタルのハウジングを持って潜ります。しかも「それぞれ」2灯。中身はF801とD70だそーな。すごい。やっぱりワイドはフィルムなんですね。マクロはデジタルで…

慶良間1日目

那覇 泊港からクイーンざまみで座間味島に到着。流れは前回とまったく同じなのですが、違うのは一人なので、途中でトイレに行く時の荷物番がないこと!そして、気温も水温も一段下がってすっかり冬モードなのでした。天気もどんより曇りがち。 今日のお客さ…

本来の仕事納めは

お休みしまして、その代わりプライベート的には数々の雑用が残っているのでした。お天気がよいので、まずはお洗濯から。そして、荷造りして車で羽田空港コインロッカー。車の中は暑いくらいです。自宅に戻って、残り物の中でもけっこう大変なのが、年賀状で…

年末やすみ

私の職場は毎年12月29日まで仕事と決まっていて、私もそのつもりで予定を組んでいました。 今年の年末〜年始は曜日の配置が悪いなぁ〜と思っていたら、意外にも29日から休んで1月4、5日も休み最大11連休にするという人も少なくないようです。だったらという…

iPod nano

ソニーの最新のネットワークウォークマンを買ったばかりなのに、ちょっと事情があって突然iPod nano(第1世代の2GB)を購入しました。そんなわけで、ネットワークウォークマンを売りに出したいと思います。誰か欲しい方はいませんか?

日本魚類学会による言葉狩りについて その2

イザリウオ→「カエルアンコウ」に代表される言葉狩り(日本魚類学会が言うところの「言い換え」)について、12月17日の日記に急いで書きました。事実関係があまり整理できていなかったにもかかわらずかなりヒットしてしまっているので、再度整理したいと思い…

明日は何を着ようかな?

朝から強い雨が降り続いています。朝の気温は2℃でしたが、夜は8℃まで上がっています。明日はかなり気温が上がりそうな予報が出ていますが、いったいどんな格好で出かければいいのでしょうか。 職場の入っている建物の入り口に、ついに門松が立ちました。

二冊の書籍を

探して本屋さん巡りをしました。最初は金曜日にも行った某大型書店、こちらでは閉店時間まで探しましたが両方とも見つかりませんでした。がっかりしつつ、かなり遠回りになるもう一つの大型書店の方が閉店時間が1時間遅いので探しに行くと、今度は両方見つか…

勝沼ぶどう郷

下部温泉からの帰りに、今は甲州市となってしまった旧勝沼町の「ぶどうの丘」に寄りました。日本のワイン発祥の地としてのこの地方の記念碑的な施設で、千円ちょっとで自由に試飲できるワイン貯蔵庫やレストランの他、日帰り入浴施設やホテルまで完備されて…

下部温泉

3度目の下部温泉でした。雪こそ降っていないですが、さすがに山の中は寒くて道路はところどころ凍結しています。今回は電車利用なので良かったですが、車だとかなり気を遣うところでしょう。 昼間にこのあたりでは定番の身延山へ寄っていきました。写真(上…

量か質か

「マリンフォト」誌が量で勝負なら、こちらは質で勝負といわれている「ダイビングフォトグラフィー」の2007版(ASIN:489512472X)*1が久しぶりに発刊されるので、某大手書店に見に行ってきたのですが「日販にはあるけれど店頭にはまだ届いていない」とのこと…

音楽って不思議ですね〜

音楽って何年もあとになっても、それを聴くと、昔よく見たりした風景を思い出させたりすることがあるから不思議ですね。 私にとってそんな曲のひとつが、なぜか「ルビーの指環」…私がたぶん、小学校前半だった頃にラジオで毎日のように流れていた曲です。で…

富戸を掲載

ログのページに、9月の富戸 脇の浜でのダイビング写真を載せました。 回遊魚狙いで行ったのに、いなくて残念でした…透視度ももひとつだったし。秋でもそういう時があるんですね。まぁこの時は、直後の三宅島ツアーで回遊魚を見られたので良かったのですが。

寂しい日ですな

有名人がなぜかつぎつぎ亡くなりました。女優でムーミン声の岸田今日子さん、意地悪ばあさんで元都知事の青島さん、カンニング中島さん。何だか寂しいですね。 それにしても、白血病とかガン系の病気でなくなる人は相変わらず多いようです。

伊東を掲載

ログのページに、かなり前ですが7月の伊東のダイビング写真を載せました。 この辺の写真になると、条件も悪いし、古いし、もうどうでもいいような気にもなってきますが、継続こそ力ですから、まぁ良しとしましょう。ま、撮ったヤツはさっさと載せなきゃいけ…

コンパクトカメラの明日はどっちだ?

一眼レフがデジタルカメラの仮の姿であるならば、コンパクトカメラ*1はデジタルとしては「正常進化」をしている形態といっても良いでしょう。デジタルバックありと言えども、そもそもデジタルカメラというものはコンパクトになるように作られてきた物なので…

デジタル一眼レフカメラの明日はどっちだ?

インプレスのサイトに今年の「デジタルカメラ10大ニュース」を投票できるページ*1ができていてのぞいてみました。5つのカテゴリごとにいくつかずつの項目が並んでいます。 ざらっと見て感じることは「今年はデジタルカメラにとってこんなにつまらない年だっ…

ちょっとしたダイビング用品を買いました。

一つは先日の慶良間ツアーでついにボロボロになってしまったメッシュバッグです。実はメッシュバッグってけっこう邪魔なのですが、ごく一部のサイトを除くと必須なので仕方ありません。もういくつ目かよく分かりませんが(4つめかな?)、今回は全面メッシュ…

日本魚類学会による言葉狩りについて その1

ある程度潜っているダイバーならもうとっくにご存じかと思いますが、最近一部でイザリウオを「カエルアンコウ」と呼ぼうという話があるようです*1。「イザリ」が差別的だからだと言い張っているそうです。 つまり「ヒメヒラタイザリウオ」は「ヒメヒラタカエ…

うちは1Kなのですが

引っ越してきた時にすでに築10年くらい。玄関を入るとすぐに8畳くらいの部屋、そのまま奥へ入るとなぜかかなり広めのキッチンがあります。その大きさたるやちょっとした食堂の厨房くらい。キッチンを左に入ると浴室がありますが、これがまた大きくて、なぜか…

ツツジ枯れ枝事故で逆転判決

一方で、千葉で昨年あった子供がベンチから転落し、枯れ枝が刺さって死亡した事故については、管理者の市にも責任があったとする地裁判決を取り消し、親の責任だとする高裁判決がありました*1。 厳密な法的解釈は別として、一般常識としても、日本の将来を考…

子供が本当にカワイイのは

一般的には小学校入学くらいまでだとされています。それ以降は見た目だけでなく動作までもが親に似てきてしまうため、「目に入れても痛くない」という訳にはいかなくなるのです。 にもかかわらず子供ができると作りたくなるのであろう「親バカblog」は掃いて…

トホホ…

職場の元上司の異動による壮行会と、別部署の方の送別会にハシゴして参加していました。 後半の送別会は2時を回ってもまったく解散する気配がないので、そろそろKOが近付いてきた私は「仕方なく」脱出しました。 しかしタクシーに乗ることも不安なので何と無…

感激です〜

私の水中写真を見ていたく感激してくれる方が来てくれたので私も感激しておりました。「師匠」は明らかに言いすぎですが…。 専門的に見てうまいかどうかは私にもよく分かりませんが、ただ、私の水中写真を見て、自分も水中写真を撮ってみたい!と言ってくれ…

今年の漢字はどんな感じ?

昨日、年末恒例の「今年の漢字」が発表されました*1。今年の漢字は「命」なんだそうです。ひとことで言うと「命の大切さについて考えさせられることの多い年である」ということでしょうか。まったく同感です。さすがに公募というだけあって、「新語・流行語…

ブームに乗っただけか

asahi.comの硫黄島隆起の記事*1をみて心の中で笑ってしまいました。 もうすでに書き換えられてしまったようなのですが、最初の頃の「関連情報」にあったGoogle Mapへのリンクは、明らかに鹿児島県にある(薩摩)硫黄島を指していました。こうなると記事自体…

一時払いスポンサー

になっている某ダイビングやさんから、資金繰り困難のため年末の返済を待ってほしいという連絡がありました。それは良いのですが、いよいよ本腰を入れて集客を手伝わなくてはいけないのでしょうか。 基本的には経験ある人にまかせますが、共倒れは避けなくて…

ホノルルマラソンで思う

職場で2名の顔なじみがホノルルマラソンを完走したという情報が入ってきて、めでたしめでたしでした。二人とも初めての挑戦で4時間台後半、5時間半ですから立派なものです。 ところで先日、アジア大会の10000m走を見て思いました。トップのランナーは30分前…

やはり、というか、雑誌に出た水中写真について人と話す機会が増えてきました。自分の写真だけでなく、知っている範囲の人の話も。 改めて思うことは、おもしろい写真を撮りたいと思ったら、一度だけそう思うのではなく、やはりよく潜るしかないということで…

4度目の掲載 その2

そういえば今回の写真は、掲載された中では初めての横位置での写真でした。今回のこれこそ縦にしてもっと寄ってやればよかったのにな〜と、1年前のことながら思っております。 それにしても今月の特集では、水中一眼レフのハウジングを12ページにもわたって…