photo

MDフェアでした

昨日からいつもの会場で開催されている「マリンダイビングフェア」を見てきました。 先週のダイビングフェスティバルよりはこちらの方がはるかに活気はありますが、こちらもちょっと混雑具合にかげりが見えてきたような気がします。 今年は自分で何も出さな…

Patima G9

先日書いたPowerShot G9用の水中ハウジングについて追加です。ちょっとチェックから漏れていましたが、私が願うようなハウジングがフィッシュアイからすでに出ていました*1。 どうやらポートが2種類付いているようで、しかも汎用性のあるM67マウントなのでIN…

ダイビングフェスティバル

今日は午後には牛久に行っておりましたが、その前のお昼頃に、東京ビッグサイトで開催されているダイビングフェスティバルをチラ見してきました。例年1〜2月に開催されているイベントですが、不人気がさすがに堪えたのか今回はこの時期の開催です。 でも私が…

「ベストカメラ2007」だそうです

インプレスが「読者が選ぶベストカメラ2007」を発表したというので見てみました*1。1位は巨漢カメラ、EOS-1D MarkIIIでした。 読者が選んだということは、信者票が入りやすいということなのですが、やはり上位に来るのはキヤノン、ニコンが中心となるわけで…

元旦新聞

元旦ならではの、大量のチラシが入った分厚い新聞紙の中で、いきなり私がよく利用するダイビングやさんの常連の方が撮ったサンゴ群の水中写真がでっかく掲載されていました。話題はやっぱり温暖化です。 私も昨年はいちおう進歩できましたが、写真のできの善…

プリント送付

今年の某水中写真コンテストで受賞した写真のプリントを追加で、やっと発送しました。遅くなってごめんなさい。 この写真は一年間展示されることになります。

E-3をさわってみた

量販店で、最近オリンパスから発売された旗艦一眼レフカメラであるところのE-3をさわってきました。 まず良いところ。何といってもAFがとんでもなく速い。これは今までのオリンパスのカメラにはない特長で、雑誌などの記事で「誉めすぎだろー」と思っても、…

それでも苦心する

今月中に、今年沖縄で撮った水中写真を一つ投稿しなくてはいけないのですが、自分で選ぶ写真はだいたい決まったのだけれどそれが「きれいな写真」ではないので悩んでいます。 昨年の実績から、私がいう「おもしろい写真」よりも「きれいな写真」が求められて…

E-3関係の記事から

ちょっと前にオリンパスがE-3の発表会をしまして、それ自体はたぶん私には縁がないと思うのですが、インプレスのサイトに載っている記事*1を流し見ていたらおもしろいことが書いてありました。 「コンパクトと一眼のギャップを埋める新カテゴリーを示唆」は…

座間味3日目

地上の方は北風が強くなってすっかり冬の趣です。こうなってしまうとなかなか外洋ポイントには行けません。水中はまったく寒くありませんが上がってからの涼しさはやはり夏とは違います。 いつもならあまり自分からは行きたがらないような避難用のポイントに…

座間味2日目

空の様子が分かるような水中写真って、好きなんですよね。もちろん条件が良くないとうまく撮れませんが、魚が空を飛んでいるような感じに見える写真はまたおもしろいものです。これ以外に今回の投稿写真にもそういうのがありますので、興味のある方はご覧く…

なんだってなんだ

時折すんごい雨が降っていましたが、有楽町のマリオンの上で開催された「写真力ってなんだ」*1を聴きに行きました。関係ないけど、この建物ってちょっと思い出深いんですよね…。会場の雰囲気から言うと、観客の多くはいまだにデジタル写真に疑心暗鬼な「伝統…

RAW現像のハイライト問題

インプレスのサイト*1で、なんだかオリンパスのE-410/E-510のRAWで撮った写真についてのすごい現象が指摘されていますよ。これって、私の好きな水中逆光ワイド写真にはかなり影響がありそうな気がしますね。 いまのところ、C-5050でこういう現象はなさそうだ…

さわる!EOS 40D

量販店の店頭に、先日発売されたキヤノンのEOS 40Dが出てきていたのでちょっとだけさわってみました。将来的に、もし水中を一眼レフに乗り換えるとしたらいまの雰囲気ではキヤノンかペンタックスでしょう、ということで。 基本は30Dの後継なので、持った感じ…

水中写真コンテストを開催したら?

まだ思いつきレベルでしかないのですが、自分でフォトコンテストを開催したくなりましたよ。やはり価値観の共有、これは大事なのですが、既存のメディアでは如何ともしがたい。 数あるダイビング雑誌でも、さてどの雑誌がもっともダイバーの方を向いているか…

キヤノンは…

キヤノンやニコンも最近新機種を発表していますね。これからの水中デジタル写真についてオリンパスの次に期待するのはキヤノンなんですが…。 なかでもEOS 40DとPowerShot G9は、ダイバーでも注目する人が多いでしょうね。でも待ってください、もう理由はさん…

やっぱりがっかりオリンパス

ここ数日、各社から秋モデルのデジタルカメラがいくつも発表になっていますが、今のところオリンパスからは超コンパクト機のμ790SW、FEシリーズしか発表がありません。 相変わらず似たような機種を乱発気味なのは同社に限らないトレンドですが、このような場…

浅い

マリンダイビング8月号の後ろの方で、水中カメラの「コンパクト派vs一眼レフ派」それぞれの読者からの意見を掲載しているページがありますが、何とも浅い記事でありました。 コンパクト機がコンパクトで安価だなんて自明じゃないか!そんなものメリットでも…

青モノクロ専用

芸術写真にモノクロが好んで用いられる理由は分かります。でもそれは限定的なジャンルでの話で、一般の人はふつうカラー写真を撮りますね。実生活にはモノクロの空間なんてありませんから自然なことです。 ところが、水中写真においてモノクロ写真にはまった…

メンテナンス・改造終了

カメラハウジングのメンテナンスと改造が終了しました。 ボタンの追加とワイコン使用時のかぶりの修正。 かぶりについては以前からある時とない時があって、かぶり自体が問題というよりもセッティングの度に状態が変わることが問題でした。左上にかぶる事が…

ギャラリーの続き

台風はどこへ行ったんだろう、と思うほど最接近時でも静かな屋外。でも外へ出てみると意外に風は吹いていました。雨もあまり強くはなくて、近づいてくる前の方がよく降りました。 去年も思いましたが、最近の台風は「○○では戦後もっとも強い」などという枕詞…

Lightroom 1.1

特別価格の期間が終わったのにつられて、Adobe Lightroomを購入してしまいましたよ〜。 それにあわせてかどうか、日本語版のアップデート1.1が先日から公開されているのでさっそく適用してみました。 結果、先日書いたJPEGレンダリングの不良は、まったく改…

GX100について

いつもながらSEA&SEAが、リコーのCaplio GX100のハウジング付きアレンジ品DX-1Gをもうすぐ発売するらしいです。GX100は、汎用の電池がなぜか単4形というところ以外はオススメして良いと思います。 GX100は最近にしては珍しく水中向きな雰囲気のあるハイエン…

買い出し その他

今日は某スポーツ用品メーカーの優待セールがあったので、流通センターへ行ってきました。帽子、シャツ、靴など一万円ちょっと購入。着るものをユニクロ以外で買うのは久しぶり。相棒には靴をプレゼント(安いので〜)。 その後、カメラのハウジングをメンテ…

高速連射の感触

と、昨日のようなことを書いておきながら、今日は店頭にて一眼レフをさわってきました。さわったのはキヤノンの超高級機、EOS-1Ds Mark IIと、先日出たばかりのEOS-1D Mark IIIです。EOS-1Ds Mark IIは今でも70万円は下らないし、EOS-1D Mark IIIも店頭価格4…

ギャラリー開設後

初日一日で30件くらいのご来場をいただいたようです。 こんな拙いギャラリーでもみにきていただけることに感謝しております。残りのコンテンツも早期に公開したいと思っています。

ギャラリー公開によせて

時間がかかりましたが、Pal Pal Photo Galleryを公開しました。まだ三つあける予定の部屋の一つしかできていませんが、漸次公開していきます。また、この新テンプレートを他のページにも適用することで、サイト全体のマイナーチェンジとします。 ピントは目…

とは言いながら…

やっぱり水中でフィルムカメラを使うというあこがれは捨て切れていないんですよね〜。まだデジタルではフィルムの色鮮やかさにはかなわない。最初から海での使用のためだけに開発されたカメラがあれば別かもしれないですが、そういうのってデジタルではない…

ひみつ道具とCF

けっこう前にあった、水中ワイド写真を撮るときにやってみたい思い付きがあるのです(ここにもチラと書いた)が、それをどうやって実現すればいいのかその方法に思案していました。このたび少し工夫できそうな方法を思いついたので、そのためのパーツを買っ…

地上写真展を見て思う

さてその後は新宿にむかい、ゲストブックで紹介していただいた山下恒夫さんの写真展「もうひとつの島の時間」と、そのとなりでの松岡斉さんの写真展「豊穣記」を見てきました。いやはや、茨城県南にもあんな民俗があったとは。 私は水中写真についてはそれな…