tour

座間味2日目

写真はサンゴの奥の方でペアで卵を守るパンダダルマハゼです。 ところでこれとは別に、いつものようにカメを見に行ったらそのうちに大小のコバンザメが張り付いているのがいました。そのうちの大きい方、カメが動き出したら離されてしまったのですが、何かに…

座間味1日目

そろそろ10回目くらいになる座間味島です。昨年夏の同時期に来たときには、相次いでやってくる低気圧やら何やらの影響で2泊ほど余計にしてしまうことになりましたが、今回はそこまではなさそうな気配です。 昼の1本目からいきなりのニシ浜でした。心の準備が…

ツアー終了

GWや夏などにある週の平日をすべて休んで8〜9日間のツアーというパターンは結構あるのですが、今回のように10日間のパターンは初めてだったかもしれません。原油高で飛行機運賃の高騰の折、南の海へはできれば長めの日程で向かいたいものです。もちろん、い…

石垣4日目

今日もよい天気です。何より水温が26℃あって、座間味にいたときに比べるとずいぶん暖かく感じます。タンクの空気の消費量にもずいぶん影響することでしょう。 石垣島のダイビングやさんはなぜかひたすらマンタを見に行きたがりますが、「たぶん今日もあまり…

石垣3日目

海の透視度ではどうしても石垣よりも座間味の方がかなり高くなりますが、ハゼ系の充実度で言うと石垣の方が高いような気がします。今回はなぜか、私にしては珍しくヒレナガネジリンボウに縁があって、座間味でも石垣でも見ることができました。 聞くところに…

石垣2日目

お天気は回復傾向のようです。今回は、どちらかというと移動した先が回復し、去った場所の天気が悪くなるという珍しい傾向ですね。 浜崎マリーナにいたダイビングやさんの船が、昨年の税関船問題で移動してから初めての石垣島ということになりましたが、新た…

座間味→石垣 移動日

本日は移動日です。午前中の高速船で那覇にいったん戻ります。予定通りに船が動いていることは本当にありがたいです。そういえば今回は、昨年になかったほど外海に潜れました…。 那覇空港でのお昼は「アグーカツ御膳」*1という、これは昼食としては安くはな…

座間味5日目

また曇りがちの天気になってしまいました。今の慶良間は水温22℃、気温も内地の方がずっと高いようでこの時期にしては水中も水面も異様に寒いです。 この写真はシル(白)というポイントでのものですが、こういうところも私は好きです。現在、生まれたてを含…

座間味4日目

今日は今回の中では珍しく天気がよいです。しかし昨晩から風も少し吹いて、逆に海況はイマイチでした。なかなか両立しないですね。 1本目から伊釈迦釈にてカメ見放題でした。私にとっては島のフォトコン入賞作がここで撮ったカメ主題だったのでカメさんには…

座間味3日目

海は相変わらず穏やかなのですが、雨が降ってきてしまいました。終日降ったりやんだりという感じで、肌寒い感じです。内地の方は暑いようですね〜沖縄は避暑地なんでしょうか。 誰もいない男岩にいきましたが、流れもなく大変静か。長らく名物だったハナヒゲ…

座間味2日目

今回はおてんきはまあまあですが、珍しく海況に恵まれています。昨年、あんなに何度も来ても一度もなかったほど、外海にも出られるほどに穏やかです。 この写真はそんな外海のひとつ、タカチンシ(高内瀬)の洞窟として知られるところです。日が差していない…

座間味です…

いつものような深夜あるいは早朝便と違い、諸事情あって今回はゆっくりの飛行機便で出発となりました座間味ツアーです。いや、今の沖縄は意外に涼しく、それでもクイーンざまみの中は関係なく冷房が入っているので寒いくらいでした。 今日は潜っていないので…

今どきの車の燃費

トヨタのプリウスには、まだ出たばかりの頃に仕事で乗ったことがあるのですが、今回の伊予旅行ではレンタカーで最新型のプリウスに乗りました。 189kmくらい走って満タン返し、給油量は5.6lでした…。前回継ぎ足し給油したのかも知れませんが、えーと、そんな…

道の駅比較?

大島の「道の駅」にあるバーベキューはたいしたものです。ここで魚介類を、それもことさら「貝」をこんなにたらふくいただくことになるとは思いませんでした。ここではコブをさわって欲しくて仕方がないコブダイくんもお客さんを歓迎してくれます。 ややもす…

マドンナは誰か

夏目漱石さんは生涯でどのくらい造語をしたか数知れません。ma donnaという語句を日本語に持ち込んで、今使われるマドンナというような意味を広めたのも、おそらく彼の仕業でしょう。 「坊っちゃん」は言うに及ばず、「男はつらいよ」シリーズでもマドンナと…

なぜか江の島でした

最初は、披露山公園からの富士山を見に行くという目的だったのですが、天気が悪かったのでその後江の島へ行きましたよ〜。 江の島の島部分は、ずーと前の小さい頃にいったきりだと思います。もう記憶に残ってないし…、たぶんその時は島の入り口付近しか見て…

初めての石廊崎

伊豆には数十回来ているのですが、きちんと訪れたことがないのが南伊豆の石廊崎です。石廊崎の辺りを通りがかったことは何度もありますが、車で入れるところではないのでつい通過してしまうわけです。 そんな石廊崎に、なんと今回は下田港から、西向きの強風…

また下田へ

なぜかまた伊豆の温泉へ行くことになりました。昨年は下田へ寄って、熱海の温泉に泊まったのですが、今回は熱川に寄って、下田の温泉に泊まりました。 熱川といえば、バナナワニ園ですね。これはもう超定番*1です。何でも世界一のワニコレクションなんだとか…

今回…というより今年の座間味ツアー

今年はずいぶん集中的に、座間味島に通ってしまいました。一年間に同じエリアにこれだけ集中的に潜ったことは、これまでなかったと思います。 これまで通算で最も多く通った離島は、八重山の石垣島です。八重山の海も確かに魅力的なのですが、現地の各ダイビ…

座間味2日目

短いダイビングも終わりました。今回は潜ることが主眼ではないのでまぁ良いです。しかしまたしても高速船に欠航が出ていることは非常に不安をかき立てます。月曜日休めないから、わざわざ短いツアーにしているんだから…。 今回のお客さんは皆私よりも経験豊…

座間味1日目

この3連休、私も含めきっかりの予定で来ている人が多いようです。当たり前ですが、飛行機も船も予約は混んでいるのですが、船はなぜか「予約しなくてもたぶん乗れますよ〜」という地元の方の話を信じて少し早めに北ターミナルに行ったところ、簡単に乗ること…

今頃のツアーで面倒なこと

急に言いつけられた仕事は何とか一段落して、月曜日にはレビュー出せそうな雰囲気なので、本当は今日ある英語のクラスをブッチして今年最後の沖縄に旅立ちました。今回は器材を置いてあるので出発は身軽です。 今頃の南方へのツアーで一番面倒なのが、普段来…

座間味ツアーのまとめ

イヤー、予定通り自宅に向かえるってなんて幸せなことなんでしょ。クイーンざまみはちゃんと動いてるし、しかも今回は、那覇→東京で予定より1本早い便に乗れてしまいましたよ。 東京は雨が降っているし本当に寒い。慶良間の海はきれいで暖かく、非常に潜りや…

座間味3日目

地上の方は北風が強くなってすっかり冬の趣です。こうなってしまうとなかなか外洋ポイントには行けません。水中はまったく寒くありませんが上がってからの涼しさはやはり夏とは違います。 いつもならあまり自分からは行きたがらないような避難用のポイントに…

座間味2日目

空の様子が分かるような水中写真って、好きなんですよね。もちろん条件が良くないとうまく撮れませんが、魚が空を飛んでいるような感じに見える写真はまたおもしろいものです。これ以外に今回の投稿写真にもそういうのがありますので、興味のある方はご覧く…

座間味1日目

今回は、海がいいですねぇー。水温28℃と適温だし(30℃くらいあるとなんかのぼせそうな感覚がある)、透視度は今まで来た中で一番いい方かも。何度も延期してここまで来た甲斐があったというものです。 一つだけ残念なのは、いつもの宿が修学旅行で女子高生の…

忘れ物をしたと思いこんで…

羽田に行くのに、いったん家に戻りかけてしまいました。本当は忘れていなかったことに、途中の駅で気づきました。おかげで1時間くらいのロス。今回はいつもの最終便の1本前の便なので、少し焦りました。 三度目か、四度目の正直ということで、沖縄に出発しま…

やっぱり中止

台風15号はどうも八重山方面にぶち当たることになり、慶良間諸島も少なからず影響を受けることでしょう。というわけで、今回の座間味ツアーもやっぱり中止ということになりました。 水曜日にはたぶんダメだろうと現地からちゃんと連絡をもらっていたのに、ギ…

神子元島2日目

今回おもしろかったのは、とにかく一杯の船に乗っているチームの数が多いので、ENは一斉でもEXはてんでバラバラということでした。だからEXの回収にも相当時間がかかるわけです。 同じドリフトダイビングの聖地といっても、与那国のような護送船団方式とは対…

神子元島1日目

初めてのにくまる。何でしょうこの大きな船は。屋根付き部分48人乗りというボートでダイビングに出るのは初めてです。まあ確かに、これだけの大きさなら複数チームが乗っても十分な広さだし、EN/EXは6列だからとても早い。小船ならちょっと苦労する2mくらい…